・カレンダーのサイズを縮小する。
・カレンダーウィザードに答えて出来上がった カレンダーのサイズを変える事ができたらいいなと思ったことがあると思います。残念ながら、 手っ取り早く サイズを変えてくれる機能はWordにはありませんが、変える事はできます。カレンダー自体は表なので表としての設定を変えればできます。Word2007とWord2000、2003では少し表の設定方法が多少違います。これから大体の手順を説明しますが、同じ手順を毎回やるのが面倒な人は、マクロの記録で記録しておくと便利です。
カレンダー表の上下だけ罫線を表示
|
カレンダー表のいちばん上だけ罫線表示、面に色づけ
|
左図はカレンダー表の周囲だけ罫線を表示、線種と色を変え面に色をつけた。
右図は数字が入っていないセルを選択し、下↓でも説明しているが「罫線」パネルで”指定”を選択し、プレビューで直接線をクリックして罫線を消している。
|
カレンダー表のすべての罫線を非表示にして好きな図の上に配置。
これは結構簡単でグラフィカルなカレンダーが作れます。
|
カレンダー表全体を罫線で区切り線種と色を変える。
|
カレンダー全体を罫線で区切ってあるが線種を、枠と中で変えてある。数字は、数字部分を選択しフォントサイズを小さくして「セルの配置」で左上に配置。
|
カレンダー表の縦罫線を非表示、横罫線の色を薄くした。
(罫線を消すのは下↓の説明をみて)
|
これもカレンダー表の縦罫線を非表示、数字は選択して
フォントサイズを小さくして「セルの配置」で中央上に表示して
メモが入力できるスペースを空けた。
|
・罫線を具体的に操作するには、Word2002、2003は「罫線」メニューの「線種とページ罫線と網かけの設定」をクリックします。
Word2007では
丸印のところをクリックすると下に表示されているものと同じ「線種とページ罫線と網かけの設定」ウィンドウが表示されます。
カレンダー罫線の表示を変えたいところを選択してして、それぞれのwordで上記の操作で、下図のようなウィンドウが表示されます。カレンダー面の罫線の表示、非表示を細かく設定したいときは下図のように”指定”を選択し、線の色、線の種類、線の太さを決めます。前のページの「カレンダー罫線の表示非表示」も参考にしてください。
|