・「クリップアート」を分解したり、グループ化する
Word2003までのバージョンでは、挿入した「クリップアート」や「オートシェイプ」の上を右クリックすると表示されるショートカットメニューの中に「グループ化」の項目がありましたので「クリップアート」を「グループ化」したり「グループ解除」することができました。
しかし、Word 2007では「グループ化」の項目は「オートシェイプ」だけのものになり「クリップアート」からは削除されました。
それでは、Word 2007では「クリップアート」を「グループ化」したり「グループ解除」することができないのでしょうか ?
いいえ、Word 2007でもちょっとした工夫で Word 2003と同様に「グループ化」したり「グループ解除」することでオリジナルな
「クリップアート」を作成することができます。
・Word 2007で挿入した「クリップアート」の上を右クリックして表示されたメニューの中から「コピー」をクリックします。
次に「挿入」メニュータブの「オブジェクト」横の▼を押しドロップダウンメニューの中の「オブジェクト」をクリックします。

次に表示された「オブジェクトの挿入」ウインドウの中の「新規作成」パネルを選択し、
「Microsoft Office 97- 2003文書」をクリックし「OK」を押します。

今まで開いているWord 2007文書とは別にword2003文書が新規に開きました。この今開いたWord 2003文書のページ上を右クリックして表示されたメニューの中から「貼り付け」をクリックします。
(流れとしては、一時的にWord2003文書を開いてそこで「クリップアート」を「分解」する作業をしてしまいます。
分解した「クリップアート」をもう一度「グループ化」してからコピーし、それをWord2007文書に貼り付けます。)
Word2003文書に挿入した「クリップアート」の上で右クリックして表示されるショートカットメニューの中から「グループ化」をポイントしサブメニューの「グループ解除」をクリックします。

この操作で、“これはインポートされた図で、グループではありません。Microsoft Office描画オブジェクトに変換しますか ?”と聞かれるので「はい」をクリックします。下図のようになるので、下図に書いてある操作を更にします。

今までの操作で「クリップアート」はそれぞれバラバラの部品に「分解」されました。次に



これで、クリップアートの部品が載っていた透明なプレートが削除され完全にバラバラの部品のみになりました。
・バラバラになった各部品はそれぞれの上で右クリックして表示されるショートカットメニューの中の「オートシェイプの書式設定」で
塗りつぶしの色、線の色など多彩な設定ができるようになります。
このバラバラに分解したクリップアートをもう一度「グループ化」してコピーします。バラバラになった部品を一度に選択するには
「ホーム」メニュータブの右端にある「選択」ボタンをクリックしてドロップダウンメニューから「オブジェクトの選択」をクリックします。

カーソルの形が白矢印に変わります。クリップアートの全体を大きく囲むように上からドラッグします。

クリップアートの部品が下図のように全て選択されます。次にポインタ(カーソル)をクリップアートの上に持っていくとポインタの
形が下図のように変わります。(変わるまでポインタを図の上でゆっくり動かしてみてください)変わったところで右クリックします。

表示されたショートカットメニューの「グループ化」を選択しサブメニューの「グループ化」または「再グループ化」をクリックします。

上記の操作でクリップアートが一つに「グループ化」されましたのでこれを右クリックして表示されるメニューから「コピー」をクリックします。
いままで作業に使っていたWord2003文書は閉じてしまします。最初に開いていたWord2007文書に戻ります。
すると、そこにクリップアートが既に挿入されていると思いますがそれはWord2003文書ごと挿入されたものなのでDeleteキーを押して
削除します。(Word2007文書の中にWord2003文書が差し込まれた状態です。Word2003文書は必要ないので削除します。必要なのは
先ほどコピーしたクリップアートなので)
Word2007文書のページ上で右クリックして表示されるメニューから「貼り付け」をクリックします。
貼り付けられた「クリップアートは」Word2007文書上でも「グループ分解」したり、「グループ化」したりできるようになりました。
更に、Word2007の持つ色々な機能を使って装飾することもできます。
次のページでは、「クリップアート」を分解したものを実際に色を変えたり、取出したり、組ませたりしてオリジナルな「クリップアート」にする例をみてみましょう。
次へ
|